----- D - I - A - R - Y -----
 


     
 
結婚記念日♪(9回目)
2013/02/18

2004年の2月18日。
南大西洋の小さな島の教会で、ささやかに結婚式をあげた日の事を、今でも鮮明に思い出すことが出来ます。

あの日から、あっという間に 9年 も経っちゃった〜。。。


『 結婚−それはどんな羅針盤も航路を発見したことがない荒海である 』

(出典ハインリッヒ・ハイネ)

という格言を見つけましたが、ホントにその通りかも知れませんね。
私自身、かつて思い描いていた未来の航路からは、だいぶ修正を余儀なくされた現在地(笑)

次々に起こる人生の大波小波に、思いもかけない絶景に、経験に、二人で一喜一憂しながら、けっこう楽しんじゃってる節もアリ♪ヽ(=´▽`=)ノ

ベテラン夫婦の方々からしたら、10年足らずの夫婦など、ひよっこと笑われてしまいますが…
今日からまた平凡な毎日を重ねて、笑って泣いて、続いていく予定の、この先の数十年デス。



写真は、記念日を祝ってお外でご飯♪

私『 どこでご飯食べよっか?(久しぶりのディナーだ♪イヤッホ〜イ(≧∇≦)ノ 』

夫『 ○○○に行こうと思うんだけど^^ 』

私『 何のお店?和食?懐石?(ワクワク)』

夫『 うどん屋だけど♪^^ 』

私『 ( ̄□ ̄;) 』


ぶっちゃけ、記念日のディナーがうどん屋って…!!(いくら貧乏とは言え酷いじゃないの?)と内心しょんぼりしちゃったのですが。。。
行ってみたら、すごく美味しくて素敵なお店でした♪
 
満腹…じゃない、満足☆

 
     


     
 
天国デス♪
2011/10/20

大変ご無沙汰しておりマス。。m(_ _)m

10月も半ば。。あっという間に秋が深まっています。

新天地での暮らしも早2ヵ月。
丸5年近く、ぐーたら主婦をしていた私も、久しぶりに働きに出て1ヶ月。
まさに飛ぶように毎日が過ぎていってしまいマス。。(苦笑)
私はこの通り、元気にやっておりますが、なかなかサイトを更新できず、申し訳なく思っています。。(うぅ。。)


近況といいますか、今どうしてるのよ?と言いますと…。。

夫の転職を機に、新天地へ来て2ヵ月。
以前に比べたら収入や貯金は激減し、生活の縮小は避けられず、ぶっちゃけ貧乏と言って良いと思います。(笑)
けど、質素な日々の暮らしは逆にシンプルで、いっそ清々しいくらいですヽ(=´▽`=)ノ

案ずるよりも生むが易し(?)
ありがたい事に、この不景気にすんなりと私の仕事も決まり、働きやすい職場に行くコトが出来ました。
お仕事は勿論大変なのだけど、とても充実しています。

夫も新しい職場で頑張っているので、お互いにお互いを励ましあって、労わりあって、協力し合って。
夫婦の絆もより一層強く結びついてきたのかな?って思いマス。

Fuzzyの運営まで、なかなか手が回らない現状ですが、仕事に慣れ、余裕が出来たら自分の時間も持てるようになると思います。
更新らしい更新も無いのに、日々BBSを賑わせて下さる皆様に、心から感謝デス!!



実はこっちょりと、今の住まいには不満もあるのですが…(何しろボロ…(以下自粛)
それを全て覆すほどのパラダイス!!

実はネコさんがい〜〜〜〜っぱい住んでるんです!!

どの位居るのか正確には分かりませんが、10匹近くは居ると思われます。
特に近隣住民に迷惑をかける様子も無く、緩く暖かく見守られている野良さん達のようデス♪(≧ω≦)b

野良さんなので、全く懐かれません(涙)が、毎日どこかで会えるので、日々の癒しになっています♪

写真は、我が家のベランダから隠し撮り(…って、気付かれとりますが)





 
     


     
 
新生活!
2011/09/02

またまたご無沙汰しておりマス。。

9月になりましたね〜(早っ(汗))
台風など近付いており、お天気が不安定になっていますね。
どうぞお気をつけてお過ごし下さいね♪♪



実は私この度。。4年ぶりに栃木県民に復帰いたしました♪♪(≧∇≦)ノ

3月の震災から早半年。

仕事を失った私達夫婦は失業保険で生活しながらゆるゆると暮しておりましたが。。

夫の仕事が栃木で見つかり、新しい土地での再出発になりました♪♪

今度の住まいは、栃木県の南側で、那須の実家と茨城の兄宅の丁度中間点位の位置です。
それぞれに車で1時間半程。
立地には満足していマス♪(・ω・)ノ


これまで住んでいた群馬県の里山も、いざ離れるとなると名残惜しく、人も土地もとても良いところでしたが。。。新しい土地での新しい出会いもまた、楽しみデス♪


やっと新居(と言っても昭和の木造アパート(笑))の片付けやらPC環境が落ち着いて来たので、またゆるゆるとあれこれ再開していくつもりデス。

 
     


     
 
おかげ横丁
2011/07/11

無事に伊勢参りを終え、一行は【 おかげ横丁 】へと繰り出しマス♪(≧∇≦)ノ

おかげ横丁とは。。

江戸末期から明治初期の風情を再現して、伊勢路の代表的な建築物を移築したお店が立ち並ぶ楽しい場所♪♪

名物「赤福」や「虎屋ういろう」等の老舗。

扇子や団扇、風鈴や和雑貨が並ぶお店。

昔懐かしい駄菓子や民芸玩具のお店。

色んな招き猫が並ぶ猫雑貨のお店〜♪ヽ(=´▽`=)ノ

賑々しく目にも楽しいお店巡り〜♪


お土産物屋さんのあちこちで目にした『 おかげ犬 』グッズ♪

その昔、飼い主の代わりにお伊勢参りをして無事に戻ってきた犬がモデル♪

諸説あるようですが、たまたま見学した紙芝居のお話では、上野の国(群馬県)に住む老夫婦の飼い犬「しろ」が、首に旅費とお参りの杓子を付けて出発し、無事にお伊勢さんのお札を付けて戻ってきたというお話でした♪

当時、江戸からでも片道2週間ほども歩いてかかったというお伊勢参りの道中。(群馬からだともっとだよね)
口の利けない犬の首にお金が付いていたら、今の時代なら盗られてしまうかも知れないけれど。。。
当時の人々は、飼い主の代わりに伊勢を目指す健気な姿に感心して、ご飯や寝床をお世話してくれたりしてくれたそうです。
首に巻いた旅費は、減るどころか、無事に老夫婦の元へ戻る頃には逆に増えていた(!)とか。。。

昔の人々は信仰や人情に厚かったのかな〜♪と、何だか嬉しい気持ちになります♪♪


そして、何だかご利益のありそうな場所に、ご利益のありそうなものが…(笑)

「 宝くじ 売り場 」

私も誘惑に耐え切れず。。10枚買ってみました♪

当たるも八卦。当たらぬも八卦。

結果やいかに?

 
     


     
 
旅行5日目(6月24日)
2011/07/13

いよいよこの旅も折り返し。

この日は、3人揃って楽しみにしていた【 お伊勢参り 】デス♪(≧∇≦)ノ

大きな大きな鳥居と檜作りの橋。
この宇治橋は、俗世と聖界を繋ぐ橋だそうデス。

私には霊感などは皆無ですが、そんな私でも、空気が一変したのが分かりました。

上手く言えないんだけども、微塵の曇りも汚れもない空気。

奥へ奥へと歩いているうちに、何か圧倒的で神々しい気配のようなものを感じ、自分が異界へ迷い込んだのではないかと何度か不安になりました。。(苦笑)

それは決して怖いとかでは無かったのだけど、とても不思議で神秘的な体感だったと思いマス。

そうして表参道を進み、御正宮の石段までやって来ました♪


3月の震災では、兄の住む街も被害を受け、私達夫婦は仕事を失い、これまでとは色んなコトが一変しました。
けれど、こうして無事で一緒に旅が出来る事を、神様に感謝します。


弟には『交通安全祈願』義妹と(震災の影響でリストラに遭ってしまった)友人Nちゃんには、『開運祈願』の御守りを買いましたョ♪

何だか効果絶大な気がします♪♪

結局自分の御守りは買いそびれたのだけど、
私はここですごくパワーを注入出来たような気がするので、大丈夫♪♪(≧ω≦)b



写真は、五十鈴川に架かる【 宇治橋 】

そして表参道。
あの感覚は本当に不思議。もう一度行きたいなぁ〜♪

そして本殿で参拝。


おかげさまで、本当に貴重な体験をしました♪♪

 
     


     
 
旅行4日目(6月23日)
2011/07/06

いよいよデス。

【 ひこにゃん 】(≧∇≦)ノ

あ、いや。
旅の目的から言えば、【 彦根城 】ですね♪

この日は朝からピカピカの快晴!
真夏日のような青空が広がっていました。

ひこにゃんの午前中の出演時間(10時半)には間に合わなかったので、午後1時半からの出演時間までゆっくり城内を散策する事にしました。

大きなお堀に立派な表門の橋。
期待が膨らみマス。
まずは目的の天守閣へ〜♪
と、入場口までやって来たのですが。。。

天守閣まで行くには、どうしても石段を登っていかなくてはならないそうで…(スロープ等も無)
近くまで行くのは断念。

ならば、せめて天守閣が見える場所へ行ってみよう!
というコトで、内堀沿いを右回りに辿って黒門橋の方へ。。

内堀には白鳥やら鯉やらの他に亀も居て、時々小さな頭が水面に覗いているのが可愛かったデス♪♪

全国的にも猛暑日となったこの日、カンカン照りの中を汗だくになって歩けども歩けども、なかなか天守閣が見えなくて。。

金亀公園まで出て、やっと遠くに白く輝く【 天守閣 】を確認!

帽子をかぶっていても灼熱の日差し。。
どんどん体力が奪われていきます…(もう若くないし)

戻りながら、日陰を求め、玄宮園へ。

パンフレットによれば、中国の瀟湘八景にちなんで選ばれた近江八景を模して作られた縮景園だそうです。

難しいコトはよく分かりませんが(汗)

季節の花や紅葉、冬の雪景色。夕景や月夜。
その季節、その時刻に美しい景色をぎゅぎゅっと凝縮させるよう設計されたお庭…というコトでしょうか。。

本当に美しいし、ただ綺麗なだけでなく、奥深さを感じます。

日本のお庭って良いものだなぁ〜♪と、この旅で何度も感じています。

このお庭からも、彦根城の天守閣が見えたので、しっかり記念撮影しました♪(≧ω≦)b


何しろこの日は本当に暑くて、旅の疲れも出始める4日目…。

ひこにゃんに会いに行く前に腹ごしらえ。
一旦城の外に出て【夢京橋キャッスルロード】へ。

和小物和菓子のお店やお土産屋さん(ひこにゃんグッズも)にお買い物熱も高まりマス♪♪
でも、もうちょっと我慢我慢(笑)


再び、彦根城へ戻り、いよいよ!いよいよ!!

ひこにゃんに会いに行きます!!(≧∇≦)ノ

案内されたお部屋に入ると…!!


いたぁぁぁ〜〜〜〜!!ひこにゃんっ♪

感動の対面!!とはいきませんでした。。(当然ながら)
お遊戯発表会みたいな感じ♪

でも、実物で見る動くひこにゃんの…何て!何て愛らしいこと!!!!!!

一挙一動にカメラのフラッシュが…(笑)
私も人垣を縫いながら夢中でシャッターを切ってました。

いい歳の大人が…なんて言わないで(赤面)

老若男女。それこそお子さんや若い女性はもちろん、おじいちゃまおばあちゃま方も最前列で夢中で写真&ビデオ撮影してました♪(笑)

ひこにゃんの魅力、恐るべし!デス♪

わずか30分の夢の一時。
遠く彦根まで来た甲斐がありました♪
あぁ…もう一度会いたい。ひこにゃん…(恋焦)


その後、ついでに(と言っては失礼ですが)博物館の中を見学。

復元された表御殿の奥向きと呼ばれる所は、当時の生活が偲ばれて、何だかタイムトリップしたような感覚に。
兄も、思いがけず良いものが観られたと喜んでいました♪♪

この日の予定は、残り半日を京都に戻って散策の続きを…だったのだけど。。。

暑さに体力を奪われ、私はひこにゃんフィーバーに完全燃焼(笑)

なので、早めに宿へ向かう事に。

帰り道、彦根城を後にする私達の前に、この日のスケジュールを終えて何処かへと帰る ひこにゃん が…!

ひこにゃん専用?自転車タクシーで城下町を行くひこにゃんの後姿…。

この暑さのせいか、ぐったりお疲れのようにも見えました。。

ありがとう。ひこにゃん♪
夏バテしないでね♪



 
     


     
 
旅行3日目(6月22日)
2011/07/04


きちんと下調べをしなかったのが悪かったのですが。。。

待ちに待っていよいよ【 彦根城 】を訪れる予定の前夜になって、この日のひこにゃんは【お休み】であることが判明!!Σ(゜Д゜lll)エッ!?

そ、そんな…

めちゃくちゃ楽しみにしてたのに…。。。( ̄□ ̄;)

ここまで来て。ひこにゃんに。。。会えない…?

「 〜〜〜〜〜(言葉にならない無念な唸り)「(≧ロ≦) 」

兄や夫には悪いけども…明らかにテンションダダ下がりの私。うぅ。。。

お城や歴史にあまり詳しくない私にとっては、ひこにゃんに会うことが旅のメインイベントだったのよぉぉぉ〜〜〜!!と心の中で泣いていると、憐れんだ二人が、予定を変更してくれまして…(照)

この日は半日京都観光⇒琵琶湖となりました♪
(ひこにゃんは翌日に♪)


お天気は少し曇り気味。
夏の京都は暑いと言うけれど、多少蒸し暑いかな?位でした♪

まずは茶碗坂をてくてく(ぜぇぜぇ)昇って、【 清水寺 】へ

修学旅行の定番デス♪(私も遠い昔に行きました)

けど、大人になってから行く京都って、どうしてこんなに楽しいんでしょう〜♪♪

古い建物や街並みを見るとテンション上がっちゃうのは、一緒に居るお二人の影響でしょうか(笑)

赤い朱塗りの鮮やかな仁王門と三重塔を観て、ゆるゆると清水寺へ〜♪(小学生の修学旅行生達にくっついていって舞台まで)

可愛い団体さんで賑わっていたので、舞台の端までは行きませんでしたが(私は高所恐怖症なのデス(汗))
緑の美しいこの時期の眺めはやっぱり素敵でした♪♪
懐かしさとかも混じってか、何とも言えず感慨深いというか…(笑)

ここで見慣れない御守りを見つけたので買ってみました♪

『 頭痛御守護 』という、小さな護符みたいなものです♪

私は偏頭痛持ちなので、普段から頭痛薬を手放せないんです。
特に気圧の変化が激しい季節は、毎日頭痛になる事も。。

なので、半信半疑でこの御守りを買ってみたのですが、これが効果覿面?!
旅行中も、帰ってきてからも、未だ頭痛がありません♪♪すごい!有難い事デス♪ヽ(=´▽`=)ノ

清水寺を楽しんだ後は、【 銀閣寺 】へ♪

学生の頃に観た【金閣寺】には、さすがに「 わぁ〜!豪華絢爛だ〜!!」という率直な感動がありましたが、【 銀閣寺 】の魅力は、歳を経て今になって感じる事の出来る美しさだなぁ〜♪と素直に思います♪

派手さはまったくないけれど、ピシッと整えられた庭園と、古くても手入れが行き届いて清清しく水辺に佇む銀閣。
こちらもシャキッっと背筋が伸びるような思いがします。

決して大きくないお庭ですが、ゆっくり散策するも良し、いつまでも眺めて居たい様な、心安らぐスポットでした♪♪

京都はもっとたっぷり散策したいのですが、予定を変更した為に、そろそろと琵琶湖へ向かいます。


客船に乗って琵琶湖クルーズなのですよ〜♪(≧∇≦)ノ
予約を入れているので、遅刻厳禁デスから♪

少し早めに大津港に到着。乗船開始までの間、ちょっと湖畔を散歩してみましょう。

ぜぇぜぇ。。。それにしても広いのぉ〜♪
電動車椅子の兄はスイスイ進んで行ってしまうのですが、京都でもアップダウンの激しい坂を上ったり下りたりしたので、けっこう歩き疲れて〜…

夫は途中から脱落。

私は写真を撮りながら、兄の後について行って 大津港〜琵琶湖文化館まで、およそ1駅分往復してしまいました( ̄∇ ̄) つ、疲れた。。(苦笑)


すごく素敵な客船【 MICHIGAN(ミシガン) 】でおよそ1時間かけて湖を巡ったわけなのですが、琵琶湖全体にしてみたら、ほんの湖南部分だそうで。
琵琶湖全体を周遊するとしたら、えらい大変かも(汗)

薄曇だったけど、時々晴れ間が射すと、湖面がキラキラと輝いて、本当に綺麗で。。
ほんの束の間、素敵な船旅の気分を味わいました♪(≧∇≦)ノ

そうそう♪
大津港では、とっても可愛い【 浅井三姉妹 】がお見送りとお出迎えをして下さいましたよ〜♪
ツアーの団体のお姉様方にも大人気でした♪(≧ω≦)b

今年の大河ドラマ『 江 』のふるさとというコトで、滋賀県は様々な関連イベントで盛り上がっているようです♪♪
私も、時間と予算に余裕があったなら行きたかった場所も幾つかありました♪

写真は、清水寺の代名詞とも言える、清水の舞台(の足場)を下から。
釘を一本も使わないのにこんなに頑丈にかつ美しく組み上げている柱。
昔の人って、すごいなぁ〜。

そして、王道アングルですが、銀閣寺♪
写真ではイマイチ伝わらない感じデスが。。。
観たままの美しさや雰囲気をお伝え出来たらどんなに良いか…。

それから、まるで起き上がりコボシのような愛らしさ♪『浅井三姉妹』



明日こそ!!


ひこにゃん デス♪(・ω・)ノ










 
     


     
 
旅行2日目(6月21日)
2011/07/02

お天気に恵まれて、すっきりと晴れ渡ったこの日は、朝のうちに【 真田氏館跡 】へ。

ここは真田氏の上田城築城以前の居館と言われており、地元では現在でも「御屋敷」と呼ばれ親しまれているそうな♪

真田一族の甲冑や陣旗等が展示された資料館もあるというので、おぉ〜♪楽しみ楽しみ♪

と出かけたものの。。。資料館、休みだった。。。orz

けどまあ、自然の多く残る遺跡をちょっとだけでも見れたし、朝の散歩を楽しんだので良し♪(≧∇≦)ノ

その後、『 池波正太郎 真田太平記記念館 』へ♪
池波正太郎著『真田太平記』および大河ドラマ『真田太平記』の資料を展示していて、とても見応えがありました♪♪

ドラマ『真田太平記』は、以前兄にDVDを借りて観ていたので、とっても興味深く楽しく見学できました〜〜♪♪

それにしても、ここでの兄の食い付きときたら(笑)
このまま一日を費やしてしまいそうな勢いで。
何よりでした♪♪

さて、いよいよ国宝【松本城】へ〜♪

兄と夫から、とても美しい城だと聞いていたので、とても楽しみにしていました♪

『 おおおおおおっぉぉ〜〜〜〜〜!!(≧∇≦)ノ 』

本当に、二人の言う通りの素晴らしいお城!!

この日の青空に整った五層六階の美しいシルエットが映えて、

何て綺麗なんだろう!!

心から思いました。
何か、お城の魅力に目覚めてきたような悪寒(笑)

車椅子だったので天守閣には登れませんでしたが、多くの観光客の顔が代わる代わる天守閣から覗いていて、その眺めを楽しんでいました♪

その後、そのまま歩いて【 開智学校 】へ♪

ここは、日本で最も古い小学校のひとつで、明治時代の代表的な擬洋建築(日本の職人が洋風の建物を見よう見真似で建てたもの)だそうです。

車椅子では建物の中へ入るのが難しそうだったのに加え、ちょうど建物の周囲も工事中で、中に入るのは諦めて、外から外観のみを見学してきましたが、

瀟洒な建物の細部には、不思議でおかしな装飾が散りばめられていて面白かったデス。

例えば、建物のてっぺんは最初、風見鶏?と思ったら、東西南北の方位を示したものだったり、正面玄関の装飾は、何だか中国っぽいような?(笑)

けれど、見よう見真似でもこんな風に素敵なものを建ててしまう職人さんのクオリティ!レベル高い!


何だかこの日だけで随分いろいろ見てお腹いっぱいな感じ♪

あ、お昼に食べた信州そばも大変美味でした!(≧ω≦)b

この日のお宿は旅篭屋in彦根。

ちょっと距離があるので、日の高いうちに出発。

さて、翌日はいよいよ、彦根城でひこにゃんと対面だ〜!!

 
     


     
 
旅行1日目(6月20日)
2011/07/01

出発当日。梅雨の晴れ間。快晴の中、出発です!

と、その前に。。。
午前中、兄のリハビリがあり、益子の病院へ。

(兄がリハビリをしている間、私と夫は病院の周囲で猫さん達と戯れておりました♪ヽ(=´▽`=)ノ)


昼過ぎ、気持ちを新たに、再び出発〜♪


北関東道⇒関越道⇒上信越道 と乗り継いで、目指す長野県は上田市。

この日の目的地は、【上田城】デス♪

真田一族の里。六文銭と赤い甲冑。真田十勇士。

群馬県にも沼田城や名胡桃城など、真田家に縁を持つ城があり、今回上田城に行くコトになったのも何かの縁かと楽しみにしてました♪♪

ぶっちゃけ歴史に疎い私なので、兄や夫ほどはテンション上がらないんだけども(苦笑)、みんなで行くなら何処でも楽しいのでOK!


道中、途中からどんどん雨模様。。(梅雨時期だから仕方ありませんね)

でも、夕方のまだ明るい時間に到着したので、見学してみることにしました♪

お天気や時間のせいなのか、人影もまばら。
とても静かでゆったりとした気持ちになります。

雨に濡れる櫓もまたオツなものデスネ♪♪

日本の城と言うと、大阪城とか名古屋城をイメージしていた私にとって、上田城はちょっと意外?だったのだけど、私は何だかこっちのが好きデス♪
実質的というか、こじんまりした魅力?というか。。
より身近に当時の暮らしに思いを馳せることが出来そうな、親近感というか。。(笑)

ちょっと面白いな♪って思ったのが、【 真田井戸 】というとても大きな井戸。

城外に通じる抜け穴が掘ってあったというコトで、草の者(忍び)も使っていたのかな?と。。♪
そんな風に想像してみたら、何だかワクワクしますね♪(≧ω≦)b


さて、今回の旅行、出来るだけ節約モード。
旅費を最小限に抑える為、ホテルは全て素泊まり。
食事も贅沢は出来ません。

そんなわけで、この日の夕食は、ホテル近くのスーパーで調達。

んで、ささやかに旅の始まりに、乾杯☆



 
     


     
 
ただいま戻りました♪
2011/06/28

およそ1週間ぶりの我が家デス♪ヽ(=´▽`=)ノ

1週間ほど遊んで来ましたが、これまでの旅行で一番充実して恵まれた旅だったのでは?と思うほどに満喫しました♪

夫も私もカメラを持ち、たくさんの写真を撮ったので、これから整理するのが大変(笑)

荷物を片付けながら、写真が揃い次第、追々に旅の様子を綴っていこうかなって思っています♪


そんなわけで、まだ写真が揃わないので…


出発前に出会ったネコさんの写真でも♪♪


兄がリハビリをしている間、読書をするか、カメラを持って病院の周囲を散策している事も多いのですが。。

先日、病院を根城にしているネコさん達を発見しました♪(≧∇≦)ノ

なかなか警戒心が強くて、あまり近くへは行けないのですが、ネコさんを観察するだけでも嬉しくて、リハビリに行くのが楽しみになりました♪

半野良さん?外ネコさん?
詳細は定かではありませんが、とっても可愛い子達でした♪

それにしても、いい歳の大人が二人(夫と私)、カメラ構えて車の下や病院の裏手を徘徊しているのは、ちょっと怪しい姿かも知れません。。(汗)

病院の方々には不審に思われているかもしれませんが、決して怪しい者ではございませんので〜〜〜!!!

 
     


 
前ページTOPページ次ページHOMEページ
 

- Topics Board -
- Designed by ma-me.net -

COOLPLATE Ver.1.0