Fuzzy(ファジー)・・・曖昧とかぼんやりしたとかいう意味らしい
Name (みさき)
海なし県に住んでいても海が大好き!
でも泳げない…だから陸の先端(岬)からいつも恋しく海を眺めているのデス。
From ・Tochigi (現在は群馬県在住)
Birthday

・3/7 

Blood type ・B *最初は見えない!と言われるけど、付き合いが長くなると納得される(笑)
Myfavorite ねこ←何故?!何故こんなに惹かれるの??(笑)
★お酒
★キラキラしたもの
★ふわふわしたもの
★キャンドル(つい集めてしまう)
★南国(あの独特のゆるさが性に合ってる)
 (いわゆるパソ婚ってやつでして)(〃´・ω・`)ゞ

★好きな漫画(アニメ含)
・ベルサイユのバラ
・オルフェウスの窓
・北斗の拳
・銀河英雄伝説
・ときめきトゥナイト
・ガラスの仮面
・天空の城ラピュタ
・ブラックジャック
・銀河鉄道999
・エヴァンゲリオン
・プラネテス
・鋼の錬金術師
・のだめカンタービレ
・ガンダムシリーズ 他諸々←趣味と年齢バレるわ(汗)

★好きな俳優・女優
・東山紀之 竹野内豊 江口洋介 仲村トオル 吉岡秀隆 阿部寛 
・松雪泰子 菅野美穂  他

★好きなアーティスト
・平原綾香 B’z ・ラルク 徳永英明 ミスチル ポルノグラフティー
・フジ子へミング・ 他諸々

★好きな芸術家
・ミューシャ
・デュフィー
・渡辺あきお
・ラリック

★好きな作家
・山田詠美 江國香織 森瑤子 司馬遼太郎 東野圭吾 他

★好きな写真家
・岩合光昭 他
weak point
・機械全般(パソコンも含まれてます・・ってオイオイ (。・_・。)ノ(爆))
・完璧なコト(もの)
message ・好きなもんだけ置いてあるいい加減なサイトですが、どうぞくつろいでいって下さいませ♪
( ̄∇ ̄)エヘヘ
works Fuzzyの岬とは別の顔。。。

ハンドメイドと日常を綴ったグダグダなブログ♪





↓長いのでお暇な方だけどうぞ↓
++ネットとの出会いについて++

 さかのぼるコト、およそ20数年前、実家にはパソコンがありました♪

4歳年の離れた兄が所有していたものです♪

当時小学生だった私は、ゲームやりたさに一生懸命慣れないキーを打ってプログラムを入力していた記憶が・・・(笑)

でも、当時振り返ってみても、それがパソコンだという認識さえ無かったような・・・(^^ゞ

 数年経過し、高校の授業でパソコン(といってもワープロ?)を習う機会があって、文字の入力だけは覚えました♪

相変わらず実家には(何台目かの)パソコンがあったけど、兄が帰省した時以外はホコリをかぶってました♪(^^ゞ

たま〜に兄が貸してくれたデジカメで、実家の愛猫を撮っては、加工して遊んでましたけど♪カードや年賀状を作ってました♪


 
  そして、今から6年ほど前、ついに運命の日はやってきます♪

1998年の12月、お正月休みに帰省した兄が持ち帰ってきたもの・・・・・それは『ポストペット』(笑)

ご存知、可愛いペットのキャラクターがメールを運んだり、ペットにおやつをあげたりイロイロ出来るってシロもんですが、

「実家のパソコンにもインストールするから、お前もやってみないか?」というお誘いなのでした♪(^-^)

まぁ、キーが打てるから、メールくらいなら出来そうだし・・・♪私もペット飼ってみたい♪(≧∇≦)ノ

と、軽いノリで張り切って早速インストール・・・・の、前に。 実家のパソコンはかなり古いらしく、メモリを増やしたりといった、

少々の手入れが必要で、暮れも押し迫ってからバタバタとやっておりましたら・・・・・パソコンが急逝!!!(=゚ω゚=;)

「私もパソコンやるっ!」と公言していた為今さら後にも引けず、思いがけず、自腹でパソコンを購入する羽目に・・・(涙)

えぇ、いきなり過ぎて、お金も何も無かったので、2年ローン組みましたよぉ〜(T_T)確か25万円位だったかと・・・。

大晦日の夜、兄と二人で閉店間際の電気屋さんへ走りました(笑) そして、年越しソバも、紅白もソコソコに、

除夜の鐘を聞きつつ、セットアップ完了♪(^。^;)ホッ


 そして年が明け1999年、私のメールライフが始まりました♪

最初はインターネットなんて初めて(っていうか、今思うとその言葉すら知っていたのかどうか不安)でしたが、

メールに慣れてくると、 だんだん他のペットも見てみたい!お友達を増やしたい!という好奇心がムクムクと・・・♪
(メール相手が兄だけなんて、さすがに間が持たないって言うのもアリ・・・)

そこでポスペユーザー専用メル友掲示板に、初めて書き込みをしました♪

すると老若男女問わず300通を超えるメールが来てビックリ!!その中から数人を選んでメール交換が始まりました♪

それでも30人近くはいたと思う。返事を書くだけでも大変だったけど、当時は楽しくて仕方なかったんです♪(・ω・)ノ夢中でした♪(笑)

当時は若いってだけでモテてたのねぇ・・・・(遠い目)

そしてそのメル友の中に、現在の我が愛する『夫』がおりました♪(≧ω≦)b

ちなみに夫の最初のメールのプロフィール「東京在住 31歳 公務員 福祉関係の仕事をしています」

うぁっ!堅そう〜♪でも安心かも♪と、兄が身体にハンディキャップを持っている関係で、福祉に興味を惹かれたんです♪

 ※夫との馴れ初めや結婚までの経緯はここでは伏せときます(笑)※

右も左も分からない(それは現在も変わってない(滝汗))私を、 夫は積極的にネットの世界へ導いてくれました。

色んな地域の色んな人と知り合う楽しさに、 チャットやICQ、オフ会にはまったのもこの頃♪

夫のHPに間借りして、『居候部屋』なる私のサイトを始めたのもこの頃です♪といっても当時はサイトの作り方なんて分かるはずもなく、

イメージや構成をメールやICQでやりとりし、素材や写真をメールで送って、全部作ってもらっていました(^^ゞ丸投げですよ(汗)

機械音痴を笠に着て、何人もの人が「教えてあげる」と言ってくれたのに、頑なに拒んでました(笑)←今考えると本当にもったいない!&バチ当たり

でも、夫が東京から栃木へ来て、一緒に暮らし始めてからは、私はネット漬けの生活から少し距離を置くようになりました。

家事と仕事に忙しい上に(最初の頃は必死にやってた家事。今は・・・?)、今までメールやICQでやり取りしていた相手は、すぐ側にいるわけで。(笑)

(ちょっとネットでストーカーまがいの被害にあって、ちょっと引いちゃってたりしたのもアル・・・?)
 

  去年くらいから結婚生活も落ち着き、仕事も辞めて自由な時間が増えたので、また復活することにしました♪(・ω・)ノ

でも、6年前からネットに携わっていながら、ほとんど何も習得していない自分に愕然!(=゚ω゚=;)

 このサイトも、夫に教えてもらいながら、四苦八苦して自分で一から作り始めました♪

「撮り貯めた写真を使って素材屋さんをやろう♪」って思った段階で、機械音痴+飽きっぽい私にはかなり困難を強いられ、

夫はその数倍の根気を強いられたと思われ(笑)、途中挫折しそうになりながら、喧嘩しながら、何とか完成したのでした♪

  そんな未熟で素人な私の作ったものですので、ご満足いただけるシロモノを提供するのは厳しいかとは思いますが、

少しずつ少しずつスキルアップしていけたらと、のんびり思っております♪

ネットの世界には、小説や詩、イラスト等、才能溢れる素晴らしいサイトがたくさんありますよね〜。私にはそういった才能は皆無ですが、

素敵な文章、素敵な言葉をさり気なく引き立てる『写真』を提供出来る様になるのが目標ですかねぇ〜・・・(再び遠い目)


 どうぞ気長に、暖かい目で見守ってやって下さいまし♪m(__)m

ダラダラと無駄に長い文章を最後までお読みくださった心温かい方、ありがとうございました〜♪

2005年2/06 岬